News

  • 2015.01.25
  • お知らせ

【福岡・ホテルフォルツァ博多】春はもうまもなく!福岡観光、太宰府天満宮

こんにちは、ホテルフォルツァ博多です。
昨日、太宰府天満宮に参拝に行くと境内の御神木「飛梅(とびうめ)」が咲いていました。この飛梅は菅原道真公を慕って、都から一夜にして飛んできたと伝えられる由縁の御神木です。
2月上旬から中旬にかけて見ごろを迎えるそうですよ。

境内には、約200種、約6,000本の白梅・紅梅があり、日本有数の梅の名所です。例年の見ごろは3月上旬までとのこと。ぜひ福岡にお越しの際は梅を愛でながら太宰府名物梅ヶ枝餅(餡子入りの焼餅)を食べてみてはいかがでしょうか?

太宰府天満宮
ホテルフォルツァ博多からのアクセス
・西鉄バスで約40分(1時間に1本)
・天神経由西鉄大牟田線電車で約45分
・タクシーで約40分

Monthly Archive

一覧ページへ

pagetop

ホテルフォルツァ博多駅筑紫口

pagetop